Point1
ひな祭りやクリスマスなども開催
一般的に開催されるイベントを、生野区の子どもたちが思いっきり楽しめるように企画しています。理学療法士のサポートがあるので、安心して新たなチャレンジをどんどんできる環境でイベントも楽しみましょう。
Point2
広がっていく友達の輪
障がいがあっても楽しく生活しつつ成長できる行事を定期的に開催しています。放課後等デイサービスでは、平野区の子どもたちがのびのびと成長しながら、その過程で友達を増やしてコミュニケーションを取れるようにサポートします。
Gallery
Access
発達に遅れを感じているお子様に長くご利用いただける施設を大阪市にて展開しています
概要
店舗名 | 虹の家 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市平野区加美西2-7-39 |
電話番号 | 06-6794-3000 |
FAX番号 | 06-6794-3006 |
営業時間 | 11:30~18:00 |
定休日 | 月曜日 日曜日 |
最寄り | 新加美駅より車5分 |
アクセス
特徴
将来有望な平野区の子どもたちの成長をこれからも見守ります
発達障がいを抱える子どもたちが、安心して学べる環境と万全のサポート体制を整えています。生野区にお住まいの子どもたちが、社会に出た時に困らないよう、生活に必要なスキルをデイサービスで身に付けて行きます。理学療法士が子どもたちの障がいの重さや性格などをしっかりと見極めた上で、最適なプログラムを提示しますので一人ひとりに合わせたスピードで成長できます。通う前に施設で行っている運動や遊びを事前に確認したい方は、まずお電話でお問い合わせください。すべてのご利用者様に丁寧でわかりやすい対応を心掛けていますので、不安なことや悩みなどあればいつでもご相談いただける環境をご用意しています。お子様が安心してのびのびと過ごせる最適な成長環境を用意するため、スタッフ一同全力で取り組みます。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
お子様一人ひとりがのびのびと集団生活ができるデイサービス施設を平野区で運営中です。しっかりとした医療連携体制を整えているので、看護師の派遣や理学療法士による個別支援プログラムもご利用いただけます。2021.11.22一人ひとりに寄り添った療育 | 平野区の放課後等デイサービスなら理学療法士が在籍する虹の家
-
発達障がいを抱える子どもたちのために、生野区でデイサービス施設を運営し、運動等様々な療育方法を用意しています。集団行動で行うサポートや、必要に応じて個別支援や特別支援もあるので気軽にご相談ください。2021.11.22質の高い療育プランを生野区で営む施設で提供 | 平野区の放課後等デイサービスなら理学療法士が在籍する虹の家
-
パズルなどの微細運動を取り入れることで、手を動かしつつ頭をフル回転させるので物事に関する理解力が高まります。平野区にお住まいの児童が、みんなでダンスや料理をすることで楽しくのびのびと過ごせる場所を提供しています。2021.11.22みんなでダンスをしつつ成長できる環境 | 平野区の放課後等デイサービスなら理学療法士が在籍する虹の家
-
学校での生活や将来社会に出ると、集団での生活は必要不可欠です。そこで、児童たちが将来大人になった時に生野区の子どもたちが問題なく馴染めるように、ダンスや運動を通して協調性を学んでいきます。2021.11.22運動やダンスを生野区の子どもたちと実施中 | 平野区の放課後等デイサービスなら理学療法士が在籍する虹の家
-
ご利用者様が安心してお子様を生野区で営む施設に通わせられるように、送迎サービスを行っています。ほかにも個々のレベルに合わせて特別支援プランなどもご用意できますので気軽にご相談ください。2021.11.22安心の送迎付きで生野区にある施設に通いやすい | 平野区の放課後等デイサービスなら理学療法士が在籍する虹の家
-
頭を使って想いを伝えたり話を聞いたりすることで、コミュニケーション能力を高めることが目的です。生野区で暖かいデイサービス施設を運営し、クッキングや微細運動などの療育で子どもたちのスキルを成長させます。2021.11.22人とクッキングをして楽しむ施設を生野区で運営 | 平野区の放課後等デイサービスなら理学療法士が在籍する虹の家
-
2021.12.23【平野区や生野区の方必見】お子様の学校帰りも安心の放課後等デイサービス